メニュー

お知らせ

年末年始のお知らせ  [2023.11.15更新]

年末は2023/ 12/29 まで

年始は2024/1/3からとなります。

※12/29,1/3のみ最終受付16:00となります。

ご了承ください。

新規医療事務の方を募集いたします  [2023.10.23更新]

事業拡大につき医療事務パートの方を募集いたします。

詳細は求人情報ページをご覧ください。

インフルエンザワクチン  [2023.09.13更新]

インフルエンザの季節がやってきました。

当院でもインフルエンザワクチン接種の予約を随時始めております。

【料金】

13歳以上    3500円

3-13歳 1回目 3500円

      2回目 3000円

※未就学児 第1、第3週の土曜日AMのみ

最終受付  [2023.07.20更新]

午前は11:30 午後は17:30となります。

よろしくお願いします。

小児内分泌科の受診方法  [2023.07.16更新]

小児内分泌科は完全予約制です。初めて受診を希望される場合、Web予約ではなく必ず電話での予約をお願いします。受診前にあらかじめ症状や相談内容をお聞かせください。電話029-842-2200

美容内科 更新しました  [2023.07.09更新]

美容内科ページを更新いたしました。

アートメイクのお問合せを多数いただきましたので詳細を記載しております。

料金も変更しましたのでご確認ください。

施術は完全予約制でご案内しております。予約はお電話でお願いいたします。

内覧会終了  [2023.07.02更新]

内覧会は無事終了いたしました。多くの方にクリニックを見学していただくことができ厚くお礼申し上げます。7月3日より診療を開始いたしますのでよろしくお願いいたします。

現金会計のお願い  [2023.06.28更新]

7月の開院当初、診療のお支払いが現金のみとなりますことご了承ください。クレジットカードによる支払いができるようになりましたらお知らせいたします。

発熱のある方  [2023.06.23更新]

受診した際の検温で発熱(37.5度以上)がある、感冒症状がある場合は車内で待機していただき、コロナウイルスのチェック(5類になったため有償)後に診察となります。

ご了承ください。

ご紹介状なく直接来院される方へ  [2023.06.23更新]

7月3日開院日~7月末までほぼ外来予約が埋まっている状況です。(6月23日現時点)

お電話でお問い合わせいただくか、予約フォームで空いている日を確認していただけると待ち時間が少ないかと思います。

何卒よろしくお願いします。

新規開院で不慣れなところもあり、皆様には大変ご迷惑をおかけすると思いますが何卒ご理解ください。

当院の特徴

  1. 泌尿器科専門医の診療ひとつの疾患でも、患者さん一人ひとり、症状、訴えは異なります。泌尿器の専門的知識をふまえ患者様に最適な医療を提供いたします。
  2. がん治療認定医の診療都内の大学で前立腺癌を含め、手術、放射線、抗がん剤治療を数多く行って参りました。その知識と経験をもとに診断から治療まで幅広く行います。
  3. 待ち時間の少ない
    検査、治療
    電子カルテ、各種機器を最先端のネット技術により連携させることで、迅速な検査を患者さんにお待たせすることなく提供いたします。
  4. プライバシーの配慮クリニックには珍しい完全個室を実現しました。話しづらいことや、お悩みになられていることなどご気軽にご相談ください。
  5. バリアフリー化
    駐車場20台以上
    車椅子、ストレッチャーなど、十分通れるスペースを確保しました。駐車場も余裕を持って設計しましたのでストレスなく駐車することができます。
  6. 地域連携専門的な治療が必要なかたは、患者様のご希望に沿った病院をご紹介させていただきます。近隣の病院との連携も行っております。泌尿器科以外でお困りの方も、お気軽に受診してください。
  7. 小児内分泌科小児のホルモンに関連する病気を専門的に診療します。気になることがございましたら、どんな些細なことでもご相談にのります。詳しくはこちら

こんな症状がある方は
ご相談ください

診療案内

ごあいさつ

    この度、阿見町本郷に泌尿器科クリニックを開院することになりました鴨田直博 と申します。茨城県に生まれ育った私は、医師を志し泌尿器科専門医としてこれまで都内の大学病院で最先端のロボット手術や癌治療に携わってまいりました。研修の一貫で福島県に派遣され、地域医療に携わることになった時、患者様を身近に感じる毎日を過ごしました。待ち時間が長く、予約のつまった大学病院とは違って、ちょっとした泌尿器の悩みの相談から治療を要する深刻な病気まで、ゆっくりとお話をうかがうことができ、皆さんが安心して帰っていかれるのを見て気軽に相談できる医師が患者様の身近にいることの必要性を強く感じました。

    泌尿器に不安がでてくるご高齢の方々だけではなく、若い世代にも心配な泌尿器の病気はたくさんあります。手術が必要な時は、これまでの経験を生かした最善の治療を考え、東京医科大学茨城医療センターはじめ、近隣の病院と連携をとりながら対応できるように致します。ちょっとかかるにはハードルの高かった今までの泌尿器科のイメージを取り払い、老若男女すべての方々にとって気軽に受診していただける地域のクリニックをめざしております。どうぞよろしくお願い致します。

                                                                                                                               院長 鴨田 直博

医師紹介はこちら

診療時間

診療時間
9:00~12:00
14:00〜18:00
※:小児内分泌専門外来:第1、3土曜午前

休診日 木曜、日曜、第2,4第土曜、祝日、年末年始

交通案内

茨城県稲敷郡阿見町本郷2丁目3-1

〒300-1159
茨城県稲敷郡阿見町本郷2丁目3-1

荒川沖駅から車で5分
ひたち野うしく駅から車で10分
つくばエクスプレスつくば駅車で25分
東京医科大学茨城医療センターから車で10分
駐車場20台以上
大きい地図はこちら

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME