メニュー

コンジローマ

目次

コンジローマとは

HPV(ヒトパピローマウイルス)が性器に感染することで、症状を引き起こします。
尖圭コンジローマは、性交渉などによってHPVが粘膜や傷口から侵入することで感染します。
HPVのうち、6型と11型が尖圭コンジローマを引き起こします。

症状

イボ状の腫瘤

部位

  • 亀頭部~陰茎
  • 陰嚢
  • 肛門周囲
  • 尿道口

できる部位もさまざまです。

見た目

カリフワラー状の特徴的な形をしています。

痛み

ありません。気づかぬうちにどんどん大きくなります。

検査

  • 問診
  • 視診
  • 皮膚拭い検査

治療

塗り薬

外用薬を塗布することにより、少しずつウイルスを弱らせ小さくします。
週3回塗布します。
夜,入浴後に塗布し、翌朝に洗い流します。
最大4ヶ月間使用します。
塗り方が少し特徴的なので,当院で指導させていただきます。

焼灼術

局所麻酔下にいぼを焼灼します。
深部まで焼くことで再発を防ぎます。
手術痕が残ることもあります。

液体窒素による凍結療法

-196℃の液体窒素でいぼに押し当てる治療です。
1週間に1回行います。

レーザーなどによる治療方法

レーザーを使って、イボを焼灼をします。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME